書かないかも…とか書いたけど、やっぱり一番印象に残ってる部分だけ書きます。
公開処刑(弾き語り)も残りあと2回で、正直言って嬉しいと言っていたキリトさん。 この日もかなり緊張されていました。 そして演奏された『ラストレター』。 キリトさんが「もしPIERROTが続いていて、この時期にツアーをやっていたらやったであろう曲」と言った時、“えっ、もしかしてDRAMATIC NEO ANNIVERSARYだったり?!”と思ったアホな私。 弾き語りであの曲やるわけないじゃんね(笑)。 まさか『ラストレター』聴けるとは思わなかったから超ジーンとしながら聴いてたんだけど、突如中断。 歌詞が飛んだそうで。 仕切り直して2回目演奏。 どうもメロディに弾いてるコードが合ってるように聴こえないんだけど…(苦笑)と思ってたら、また止めてしまうキリトさん。 「コードの確認していい?」と言ってドリンクとか置いてある所に行ってステージに背を向け確認してました。 「かなりテンパってて、今頭ん中真っ白なんだよ~。歌い出しの歌詞も思い出せなくなっちゃった。」とか言ってて、あげく「違う曲やっていい?」と言い出す始末(笑)。 そのうちに「アカペラでいいじゃん!」というファンの子の声があり、それに同意する拍手が湧き起こりました。 それに対し「えっ、アカペラでいいの?簡単でいいけど…。でも(ギター)練習したのになぁ。判んなくなったら皆も歌ってくれる?じゃあ出だしだけ弾くから、ちくび(加藤さんの事)、その後ギター受け取りに来て!」てな事をキリトさんがおっしゃり、アカペラで行う事に。 割とあっさりギター弾くの諦めちゃったからビックリしたよ! でもね、結果的に皆で大合唱になってあれはあれで良かったなぁと思う。 私はあんまり良く歌詞判んなくて、8割方口パクだったけどね(笑)。 初期のPIERROTの曲は聴き込んだし、歌い込んだから、歌詞覚えたんだけどねぇ。 何となくは覚えてたけど自信持って歌えなかったのが悔しいわ(-_-;) 歌い終わった後、「デッカイ事ばっか言って、ちゃんと歌えなくてごめんね」ってポソっと、泣くのこらえながらキリトさん言うから泣いちゃったよ! ちっちゃい子がお母さんに叱られて、「悪い事してごめんね」って言ってるみたいな感じだったんだもん!!って文章だと伝わらないかな…(苦笑)。 確かに諦めないでトライして貰いたかったって気持ちも少なからずあったけど、でもあんなに頑張ってる人を責められないよ。 やっぱりPIERROTのカヴァーをやったのは、解散ライヴもできなかったからせめて自分が…って気持ちもあったみたいだね。 自分一人じゃ解散ライヴもないんだけど、とは言ってたけど。 その他、印象に残ってるMC。
メンバー紹介の時、「キリトです。家ではお兄ちゃんと呼ばれてます。」 ダウンして運ばれてくファンの子が何人も出たんだけど、「1曲目からこれはすげぇぞ。2曲目になってこれはやべぇぞ。最後はこえー(怖い)ぞ。になった。」と言ってた。 それに伴い「お前ら最高じゃなくてサイキョウだな。“キョウ”は大吉の反対のやつね。」と発言。・・・・・・“最凶”だって!失礼な!!(笑) ふ~っとため息をついて「ため息つくと幸せが逃げるって知ってる?(少し間があり)桜の木の下には死体が埋まってるんだって。」←知ってる知ってる(笑) 「お前ら、サイッコウ!テカってるのがいい!」のような事をTAKEOさん言ってました。 キリトさんにつかまれた後倒され、寝転がったまま何やらやられてました。 私の位置からは何をやっていたのかは全く見えず、残念(*_*) 色んな意味でこの日はスペシャルなライヴだったな。 まずね、開場40分押し、開演20分押しという所からしてスペシャル(笑)。 だって開場時間の10分前に会場着いたらリハの音漏れ聴こえてんだもん。有り得ないって! あまりやった事のない会場だったり、確か土曜にレコーディングやるって日記に書いてあったからそれが押したとかでこうなっちゃたのかなぁなんて思ってるんだけどね。 雨降ってなかったし、割と涼しかったからまだ良かったけど、いつ開場するか判らないでただ待ってるんじゃ疲労度が違う。 遅れてるけれども何時何分開場予定って具体的に言って欲しかったよ。 そんでもって、始まったら始まったでダウンする人が居てMC中断になっちゃうし。 話の腰を折られたってのに、曲が始まったらすぐに切り替えて感情移入してよく歌えるよなぁ、と感心。 特に「Hameln」なんてすぐ歌い出しなのに。 でもって弾き語りでのアクシデント(笑)。 でもね、ライヴってお客さんと一緒に作り上げてくもの、同じライヴはない、何が起こるか判らない所が醍醐味だなって改めて実感できて良かった。 この日参加できた事を嬉しく思います。 そして、アカペラでいいじゃん!と叫んだ方に、グッジョブ!(^o^)b PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 箱庭雑談ver.3.0 ] All Rights Reserved. http://neogarden.blog.shinobi.jp/ |
∴ 最新記事
(05/01)
(07/18)
(07/17)
(07/11)
(07/10)
(07/05)
(07/05)
∴ カレンダー
∴ カテゴリー
∴ アーカイブ
∴ 最新CM
∴ 最新TB